アクセス・所在地
営業時間
24時間
(休館日/タイムスケジュールは毎月変更になります)
代表セリザワケンイチは、選手からフィットネス・ダイエット目的の方への指導を20年以上にわたり行ってきたトップトレーナー!子供の体力作りから、体力に自信の無い方でも、楽しみながら上手になれるプログラムを開発
自分のペースで、自由参加型レッスンにも参加でき、自主トレーニングも出来る
キックボクシングでわからないことや、トレーニングマシンの使い方、ダイエットに関して、優秀なトレーナーがおります、安心ください。
女性、シニアもキックボクシング
で楽しむを目指してます
広いスペースで格闘技のエッセンスをとり入れたボディメイクやダイエットトレーニングから、
キックボクシングと、体力に合わせたトレーニングを提供!目的に合わせたプログラム
裸足なので、Tシャツ、短パン、タオルだけ準備!シャワー、更衣室完備!
入会希望の方の見学、体験は随時受付け中です。お気軽にお問合せください。
クラス予定表を最新版へ更新致しました。
詳しくはタイムスケジュールをご確認下さい。
ニュースページ更新致しました。
キックボクシングジムセリケンジムニュース
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。
指導歴30年。プロ格闘家としての確かなスキルと、レフェリーとしての安全性への目配りを兼ね備えた指導が特徴。
MMAファイターとして両国国技館でタイトル戦など経験後にレフリーに転身。
2004年よりPANCRASE、DEEP、K-1、RIZIN、DREAM、HERO’S、SRC、JEWELS、Krush、全日本キックボクシング連盟、ONE FCなど国内外のMMA、キックボクシングの格闘技興行でレフリージャッジを務める。
また、Vシネ他テレビ出演などタレント活動もしている。
格闘技歴はボクシング、レスリング、極真空手、キックボクシングなどがあり多くの選手育成やダイエッターの指導も豊富。
選手歴プロアマ合わせて25年、指導歴30年。
芹沢 健一(wikipedia)
趣味は無計画旅行、スタバタンブラー収集、甘いもの大好き
痩身トレーニング、主に尻トレが得意。
格言は迷ったらGO!
上手く、強くなりたい、ダイエットしたいなど目的がある方、ストレス解消やぼんやりした目的方もまずは楽しくできるようにリクエストをコーチに、同じ会員さんとコミュニケーションを取ってもらえると世界が広がると思います。まずは楽しくです!
B先生 (タイ国出身)
ムエタイ
キックボクシング
MMA
ルンピーニスタジアム・ラジャスタジアム
ジュニアウェルター級3位
皆さまへ一言
グループも個別も指導します
主にムエタイトレーニングでダイエットや技術アップを楽しく一緒にやりましょう!
格闘技歴 10年以上。高校卒業後すぐ上京と同時に競技開始。
フルコンタクト空手経験後、ブランクを作るが、キックボクシングとボクシングをプロを経験
ボクシング最後の試合で網膜剥離を発症し競技引退。
フルコンタクト 優勝、入賞多数 キックボクシング 3勝3負1分
ボクシング 4勝1負1分
縁があってセリケンジムでトレーナーやらせて頂く事になりました。
短時間で効果的なトレーニングにもっとうに
来店から退店まで一時間以内で可能な指導をしてます。
44歳 神奈川県出身 沼津学園高校卒 日本体育大学卒
天皇杯全日本レスリング選手権大会フリースタイル60kg級優勝
国際レスリング大会フリースタイル60kg級優勝
自衛隊体育学校レスリングコーチ
元全日本男子レスリングフリースタイルアシスタントコーチ(ロンドン五輪代表)
元全日本女子レスリングコーチ(リオデジャネイロ五輪代表)
どんなスポーツにも対応できる運動能力向上を目指します。
MMA歴9年 柔道歴25年 柔術茶帯 現役プロ選手として活動しております。
闘技の指導の他にもトレーニングなどでの身体の使い方や怪我をしないための身体づくりになどの指導も受け付けております。
個々それぞれにあったメニューづくりなども可能ですのでご希望があればご相談ください!
学生時代に柔道、空手を経験、キックボクシングでプロとして数年活動。
元ウェルター級7位。
格闘技未経験の方も、普段運動をあまりしないという方も、安心してできるような簡単なメニューに少しフォーム作りを入れながら、楽しく汗をかけるような内容で練習を行います。
パンチやキックで楽しくストレス発散をしながら体力を作りましょう!
所属:パンクラスism
身長・体重:身長158cm、体重54kg
出身地:青森県三戸郡出身
キック戦績:19戦10勝(1KO)6敗3分(※2005年5月現在)
総合戦績:7戦3勝4敗(※2005年5月現在)
格闘技歴:空手5年、キック6年(※2005年5月現在)
タイトル
極真空手全日本4位。正道会館東日本優勝。
WPKL世界スーパーバンタム級5位(※2005年7月現在)
中学時代から日本古来の武道「薙刀(なぎなた)」を学び、大学卒業後は母校である松山大学なぎなた部監督に就任。スポーツクラブにてインストラクターを務める傍ら、タレント、フリーアナウンサーとして地元メディアにも出演。
2002年:上京
都内スポーツクラブにて、フィットネスインストラクターとして活動を開始。岩沢陽介氏の門下生となり、キックボクシングのプロを目指す。
■格闘家としての活動
2003年:プロボクシングライセンスおよびプロキックボクシングライセンス取得
2004年2月11日:R.I.S.E.(現RISE)プロデビュー
2009年1月18日:M-1女子初代ミニフライ級チャンピオン
2011年8月17日:W.M.F.ムエタイ世界大会ライトフライ級チャンピオン
■資格
<格闘技>
○タイ政府認定ムエタイ指導者
○日本ムエタイ協会副会長、女子監督
○JKBレフェリー
○WBMFレフェリー
24時間
(休館日/タイムスケジュールは毎月変更になります)